雑記– category –
-
ミニ:エアコンガスを自分で充填する方法【MINI R56】
MINI R56のエアコンが効かなくなってきたと思ったのでエアコンガスを自分で充填してみました。思ったよりも簡単に充填することができましたが、注意点もあります。自分でエアコンガスを充填してみようと思っている方の参考になると思うので、見ていってください。 -
MINIのラジオアンテナが劣化したので汎用アンテナに交換した
MINI(ミニクーパー)のラジオアンテナが劣化して根元部分が破れていたらので、純正品ではなく汎用品に交換しました。結論としては純正品とほとんど変わらない製品なので、交換を考えている人は汎用品で十分です。 -
MINI 純正オーディオにブルートゥースを接続する方法【MINI R56】
ミニクーパーのR55、R56は販売開始時期が古いこともあってスマートフォンやオーディオ機器をブルートゥースで接続することはできません。 純正のオーディオを市販の製品... -
【自宅でまったり】自宅でコーヒーを飲む生活しませんか?
在宅勤務や日々のストレス解消、気分転換のためにコーヒーを飲まれている方は多いと思います。 子供の頃はこんな苦い飲み物よく飲めるなぁって思っていたものです。 そ... -
【F55・56】ミニクーパーのワイパーゴム交換方法【簡単】
ミニクーパーF55のワイパーゴムを交換しました。 ワイパーゴムはサイズが合っていればミニ純正のワイパーゴムを装着する必要はありません。 ミニの純正にこだわる人以外... -
ミニクーパーのエアーフィルター交換【MINI R56】
ミニクーパーのエアーフィルターを交換しました。 エアーフィルターはエンジンに入ってくる空気を綺麗にする役割があるので定期的に交換することが推奨されています。 ... -
ミニクーパーのエアコンフィルター交換【MINI R56】
ミニクーパーのエアコンフィルターを交換したことありますか?定期点検や車検の際にエアコンフィルターを交換した方が良いですよって毎回言われるので、重い腰を上げて自分で交換してみました。簡単に出来るのでディーラーやショップに任せて高い工賃取られるよりも自分で交換してみませんか? -
DMMコミックレンタルでお得にマンガを楽しもう
みなさんはマンガ本をどのように読んでいますか? 紙で読むのが好きな人、電子書籍が良いって人など様々だと思います。 マンガ本は買うとなると1冊500円以上してしまい... -
アシナガバチを可愛そうだが駆除した話
蜂は蜂でもミツバチなら大歓迎の一砂です(@kazunabear) うちのストックヤードに毎年巣作りのため襲来するアシナガバチ。 例年は女王蜂が1匹で巣作りを開始するので巣を... -
ガラスのコップに穴を開けて鉢植えにする方法
昔は一切興味がなかった植物栽培に興味を示している一砂です(@kazunabear) ハイドロカルチャーで観葉植物を育てていると、どうしても容器の底に不純物などが溜まってい...