\ ポイント最大46倍! /

鹿の角で作る縁起の良いキーホルダー【DIY】

鹿の角キーホルダー
  • URLをコピーしました!

この記事では、鹿の角を使ったユニークなキーホルダーの作り方を紹介します。

自然の素材を利用して、自分だけのオリジナルアクセサリーを作るのはとても楽しいですよ。

また、鹿の角は古来より縁起物とされており、幸運を呼ぶアイテムとしても知られているので、機会があれば作成に挑戦してみてはどうでしょうか?

目次

鹿の角で作るキーホルダー(作成準備)

鹿の角キーホルダーを作るに当たって必要な物を紹介します。

特に以下の3点は必須です。

必須な物
  • 鹿の角
  • ノコギリ
  • キーホルダーパーツ
鹿の角
有ると便利な物
  • ドリルなど
  • クランプ等の固定器具
  • サンドペーパー
  • ヤスリ
  • リューター
  • 保護用手袋
  • 保護メガネ

鹿の角

鹿の角が無くては始まりませんので、山で拾うか道の駅やネットショップで購入してください。

自分は実家の山に落ちていた物を拾ったのでタダで入手できました。

他人の敷地内での採取はやめましょう!

ノコギリ

角は結構硬いのでノコギリは金属用の物を使用した方が無難かもしれません。

今回は「ピラニア」という薄刃の金属も切れるノコギリを使用しました。

写真下のノコギリが「ピラニア」です。

キーホルダーパーツ

ホームセンターや手芸店、100円ショップなど色々な場所で売っているので、自分が好きな物を購入しましょう。

ストラップ用の紐や角に直接ネジ込めるヒートンなんかも便利です。

小物作りのために色々と持っています。

有ると便利な物

ドリルは紐を通したい場合なんかに必要ですし、ヤスリやサンドペーパーは切断した箇所を整えるのに有った方が良いですね。

自分は手作業が面倒くさいのでリューターで整えました。

便利な物の項目に入れていますが、クランプ等の固定器具は必須に近いです。

ノコギリで切断するときに固定できるのは大きい。

保護手袋や保護メガネは自己責任でお願いします。(自分は未使用)

鹿の角で作る縁起物キーホルダー

キーホルダー作成の流れ

キーホルダーの種類にもよりますが、紐を通すタイプのキーホルダーの場合、工程を大まかに分けると4つになります。

  • 鹿の角を切る
  • 切り口を整える
  • 穴を開ける
  • 紐を通す

鹿の角を切る

まず、鹿の角を適当なサイズに切ります。

キーホルダーに適した長さにするため、ノコギリを使ってカットしましょう。

角が大きすぎて作業しにくい場合は、ある程度の大きさに切り分けた方が扱いやすいです。

鹿の角大

固定した方がキレイに思った位置で切断できます。

鹿の角固定

作業中に何か獣のような匂いがしますが、鹿の角を切断する際の匂いです。

切り口を整える

ノコギリで切断したばかりの角はバリが出ていたり、切り口がキレイでなかったりするので、ヤスリやサンドペーパーなどで整えます。

今回はリューターにジルコニアビットを装着して作業しました。

やはり手作業よりも早くて良いです。

鹿の角切り口

サンドペーパーで作業する際にはガラス板のような平面な物があると仕上がりもキレイになりますよ。

穴を開ける

ドリルで穴を開けます。

通したい紐よりも少し大きめの穴にすると良いでしょう。

鹿の角穴あけ

紐を通して完成

今回は家にあったナイロンコードを通してみました。

鹿の角キーホルダー

端末が見えない感じにしているのがポイントです。

鹿の角キーホルダー2

角と反対側に小さいカラビナを付けて完成となります。

鹿の角とカラビナ

紐を通さないタイプ

紐を通さないタイプは、切って整えるところまでは同じです。

あとはヒートンを刺してストラップなどのお好みの金具を取り付けるだけ。

鹿の角ヒートンタイプ

鹿の角は内部も結構硬いので引っ張ったぐらいではヒートンも抜けません。

丸い金属金具(C環)を開けたり閉めたりするのにラジオペンチなどでも良いですが、ヤットコが有った方がC環にキズも付きにくいのでオススメです。

ヤットコ

今回作成していませんが、輪切りにした鹿の角をドーナツ状してペンダントのようにしても良いかもしれませんね。

縁起物としての鹿の角

鹿の角は、古くから「幸運を呼び込む力がある」とされています。

特に日本では、鹿は神の使いとして神聖な存在とされてきました。

奈良の奈良公園では、鹿が自由に歩き回っている光景が見られますが、これは古来から守護獣としての鹿が大切にされているからです。

鹿の角には再生と繁栄の象徴としての意味があり、毎年、鹿はその角を落とし、新しい角が再び生えてきます。

このサイクルが「新しい始まり」「新しい生命の誕生」を象徴しており、そのため鹿の角は家に飾ったり、身につけたりすることで、成長や発展、繁栄をもたらすと信じられているのです。

さらに、角そのものには魔除けや幸運をもたらす力があるとされ、悪い気を追い払い、日々の生活に幸運をもたらすと言われています。

戦国武将の兜にも鹿の角があしらわれている物もありますね。

本多忠勝や真田幸村の兜などが特に有名です。

おわりに

鹿の角を使ったキーホルダーは、自然素材の美しさと手作りの温かみが感じられる素敵なアイテムです。

縁起物としての意味も持ち合わせているので、贈り物にも良いかもしれません。

鹿の角を手にする機会があれば、ぜひ、挑戦してみてください。

自分で作ったキーホルダーなので、愛着が湧いてきますよ!

メルカリなどに出品したら売れると思いますか?

紹介したオススメアイテム

ノコギリ「ピラニア」

ヤットコ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次