長州の片隅から発信していくブログ

大学生にとってiPadは必需品!完成された学習ツール

  • URLをコピーしました!

大学生になって「iPad」が必要だなぁって思いませんか?一昔前は大学生活といえばパソコンでしたよね。

うちの子は大学生になったらすぐにiPadを要求してきました(笑)

講義中もiPadでノートを取ったり調べ物をしたりとiPadは大学生の学習に欠かせない物となっています。

結論から言うとiPadは大学生にとって欠かせない学習ツールであり、持つべき必須アイテムです。

この記事では、なぜiPadが大学生にとって欠かせない存在であるのか、その利点と具体的な活用方法について探っていきます。

この記事を読めば分かること

大学生になぜiPadをオススメするのか

ちなみに自分は職場でパソコンではなくiPadを活用しています。

目次

iPadが大学生にとって必需品と思うポイント

iPadを使い続けて6年以上の自分が思うiPadが良いと思うポイント。

知り合いの大学生に聞いたiPadが良いと思うポイントを紹介します。

iPadが良いポイント
  • スマホがiPhoneならデータの同期が簡単にできて便利
  • テキストや資料を電子化することで持ち運びも容易
  • オンライン授業中、同時にメモも取れる
  • マルチメディアとして使える

iPhoneとの同期が簡単にできる

大学への通学は電車やバスを利用していると思います。

片道1時間程度かかる生徒も居るでしょう。

その時間を無為に過ごすよりもiPadで作成した資料をiPhoneに同期させて予習や復習に活用してはどうでしょうか?

同じApple製品同士ならエアードロップで同期も簡単にできるので、勉強もはかどります。

授業に出れないときや友達の資料を貰いたいときにもエアードロップなら簡単に共有できますね。

勉強に使うならアプリは「GoodNotes5」がオススメです。

ノート3冊までは無料で使えるので、試しに使ってみてください。

テキストや資料を電子化することで持ち運びも容易

大学生活では様々な資料や書類が配られます。

高校生活の比ではありません。

そういった紙の資料は意外と無くしてしまったり間違って捨ててしまったりすることもあります。

ですがiPadに全て取り込んでしまえばiPadのフォルダで管理できるので、必要なときに簡単に取り出すことができます。

データ化することで検索も可能となりカバンの中をゴソゴソと探す必要がありません。

スキャンアプリやドキュメントスキャナーを使えばテキストも電子化できるので、重たい本を沢山持ち運ぶ必要もなくなりますよ。

オンライン授業中、同時にメモも取れる

iPadにはアプリを同時に立ち上げて並べて使う「」という機能があります。

パソコンでも画面を並べて使えるじゃないかと思うかもしれませんが、iPadならオンライン授業を見ながらノートアプリを開いて直接メモを取ることが可能です。

ノートなら紙でも良いだろって思っている親御さんは、もう考えが古いです。

これからの新しい時代を生きる子供にとってデジタルでメモを取ることは当たり前ってことを認識してください。

マルチメディアに使える

iPadは勉強の他にも

  • 写真撮影
  • 動画編集
  • 読書
  • web閲覧
  • 動画視聴
  • SNS

などなど1台で様々な用途に使えます。

iPadは豊富なクリエイティブツールを提供し、大学生の創造性を引き出すアイテムです。

写真やビデオ編集、音楽制作、デザイン作業など、さまざまなクリエイティブなプロジェクトに対応しているので個々の才能やアイデアを最大限に発揮することができます。

Androidのタブレットでも同じように使えますが、スマホがiPhoneであれば先ほどの共有できる点、今後のことを考えるとやはりiPad 一択ですね。

LINEはiPadでもスマホと同じアカウントを使えますが、Androidタブレットは使えません。

この記事のまとめ

現代の大学生にとって、iPadは不可欠な学習ツールです。

モバイルアクセスと便利さ、多機能性と生産性の向上、コラボレーションとコミュニケーション、創造性の発揮、環境への貢献など、さまざまな利点があります。

iPadを持つことで、大学生は教科書や参考書をデジタルで持ち運び、いつでもどこでもアクセスでき、多機能のアプリケーションを活用してノート作成やプレゼンテーション作成などの作業を効率的に行えます。

iPadは大学生にとって学習を効果的かつ効率的に行うための必需品であり、次世代の学習ツールとして大いに活用して、より充実した学習環境を築き、自身の学術的成果を最大限に引き出すことができるでしょう。

ノーマルのiPadでも十分です

動画編集などするならProが良いかも

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次