こんにちは♪一砂です(@kazunabear)
大内義隆の野望 第1話『月山富田城攻略せよ』
大内家の状況
周辺勢力
シナリオ開始時の領土はこんな感じ。いまで言うと山口県と九州北部、島根県の西半分ですね。
周囲の大名との関係は、毛利、吉川、小早川、三村が従属しています。
隣接大名で注意が必要なのは九州の大友家
西の尼子家。とくに上洛するために尼子家には消えてもらわないといけません。
商圏
商圏の中に『博多商圏』が独占可能な状態で支配下にありました。
九州での投資費用と鉄砲の購入費用が低下するみたい♪鉄砲が強いって言われているのでいきなり独占できるのはラッキー
配下武将
配下武将の中でもやっぱりこの人がエースですね~
『陶隆房』まだまだ若いので馬車馬のように働いてもらいましょう
攻略開始
1542年6月
まず初手で秋月家に宣戦布告!創造のときと違って偵察しなくても兵力がわかるので良いですね。信長の野望は国力があれば最初からどんどん攻めるのが良いです。
途中で秋月家が「臣従するので許してください」と来たけど却下して、そのまま進軍。野戦になるかと思ったが、そのまま城攻め
1542年8月
『秋月城』手に入れました。
秋月家滅亡
城攻め中にサラッと流れたので確認したら・・・長宗我部家滅亡してた!
1542年9月
尼子家が毛利家に対し宣戦布告!もちろん毛利側についたのですが、月山富田城を見ると数百人しか守備兵が居ない。
隙きを突き尼子家に宣戦布告。山吹城に兵を進めます。
1542年11月
こちらの動きを察知した尼子軍が三刀屋城に迫っています。城で野戦になりそうな予感・・・
野戦になったけど快勝しました~♪信長の野望創造の野戦に近いものがあったので違和感なくできた。
ええ・・・スクショを撮ってなかったですけどね・・・
1542年11月
三刀屋城の兵は逃げ出したので戦わずに『三刀屋城』を手に入れました。これで城は2つめ
大友家と同盟交渉をしていたので12ヶ月の同盟を締結。これでとりあえず南から攻められることはなくなりましたね。
1542年12月
抵抗がないまま月山富田城到着。陶君が包囲が良いでしょうって提案してきたので、包囲戦開始
1543年3月
『月山富田城』落城。史実では大内義隆は月山富田城攻めをしたが失敗して敗走・・・その後は内政に力を入れて山口で大内文化が花開いたけど、陶君の反乱で・・・って流れでしたが、義隆の野望ではそうはいきませんよ!
月山富田城を落城させたところで今回は終了です。支配地域も広がりましたね。
1543年4月
尼子家と講和
まとめ
今回の進捗状況
- 1542年06月 秋月家に宣戦布告
- 1542年08月 『秋月城』落城
- 1542年08月 秋月家滅亡
- 1542年09月 尼子家に宣戦布告
- 1542年11月 『三刀屋城』落城
- 1543年03月 『月山富田城』落城
- 1543年04月 尼子家と講和