みなさんAmazonのアプリは使用していますか?
アプリがいきなり英語表示になってしまった一砂です(@kazunabear)
普段から英語表示で生活している人は良いかもしれませんが、日本人なら日本語表示じゃないと困りますよね。
今回は英語表示になってしまったAmazonアプリを日本語表示に戻す方法を紹介します。
目次
英語表示のAmazonアプリを日本語に戻す
アプリの表示が英語になった要因はよく分かりませんがグーグルの検索に出てきた商品ページをタップしたのが原因かもしれません。
ですが元々日本語だったのですから英語から日本語に戻すことも可能です。
慌てずにつぎの通りに操作することで日本語に戻せますよ。
アプリの設定を変更する
アプリを開いて右下の横三本線をタップします。だいたいのアプリは横三本線をタップすることでメニューが開きます。

タップしたら画面が変わるので画面を下にスクロールします。

するとSettingsと日本の国旗が表示されている場所があります。ここをタップ。

Country & Language 国旗をタップ。

Countryは日本で良いのでLanguageをタップ。

EnglishになっているのでJapaneseをタップ。

タップすると一つ前の画面に戻り、日本語表示になっているので完了をタップ。

アプリの表示が日本語表示に戻りました。

簡単でしょ?