前回の簡単なあらすじ
仮拠点で鉄鉱石や石炭などを採掘して、畑を拡張。
村Aの周囲にも柵を張り巡らせ、照明で湧き潰しもすることでモンスターの襲撃に怯えることもなくなった。
村Aの近くに渓谷があったので鉄装備を整え探検に入ったとこと、すぐにゾンビスポナーを発見したのだった。

冒険開始
渓谷ってかなり広いし湧き潰しするのが面倒だから、あまり好きじゃありません。
変なところでクリーパーが湧いて落ちてきてドカンと爆発・即死が過去になんどあったことか…
今回はそんなことがないように慎重に探検しています。
地下深くまで探検を進んでいくと、ラピスラズリ鉱石を発見!
今の所必要性はないのですが、いずれエンチャントするときに必要になってくる鉱石ですね~
でも今までやってきたマイクラでは司書から本を買っていたのであまり使う機会もなかったけど。
その奥には金鉱石をありました。いずれも今回初発見になります。
ちょっと進むとレッドストーン鉱石も発見!深さを確認していませんが、結構深いところまで降りてきているようです。
あとはダイヤモンドでも発見できれば最高ですね~
渓谷内を迷子になりつつも探検していると、オークの柱が立ってます。
そうなるとアレしかないですよね。そうです廃坑です。
今回は渓谷の探検で終わる予定が廃坑を発見してしまうとは…いずれにせよここは一旦引き上げたほうが良いでしょうけど。
少し廃坑の方を覗いてみると不気味な光が見えますね。
廃坑で露出しているスポナーといえば蜘蛛スポナーしかないですね。
近寄ると蜘蛛の鳴き声が聞こえます。この蜘蛛は毒蜘蛛なので素早く撤収。
廃坑探検で今回見つけた鉱石です。ダイヤはなかったのですが、鉄が結構取れたので冒険も多少は楽になるかもです。
渓谷内に簡単な前線拠点を作成して、今後の渓谷内探検と廃坑探検、そしてゾンビスポナートラップ作りの拠点とします。
仮拠点に物資を収めたので少しだけ廃坑探検にも出かけてみました。
光が差し込んでいたので上を見ると渓谷の隙間から空が見えました。
廃坑のお宝チェストを発見♪
中身は…まぁスイカの種ぐらいですかねぇ。
その後も立て続けにチェストを発見したのでザッと紹介しときます。
2個目
中身
ダイヤモンドをゲットしました~
3個目
中身
う、うん…
4個目
中身
う、うん…
2個目に発見したチェストにダイヤモンドが1個入っていたのでラッキーでしたが1個じゃシャベルぐらいしか使い道ないですね。
あとは今後役に立つトロッコがゲットできたので良しとしましょう。
#4に続く